[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2021年11月21日公開。43rdアルバム"FICTION"にアルバムミックスとして収録されたほか、未公開のリミックステイクがもう1つ存在している。"Sun Cross Parade"以来のレート氏とのコラボ楽曲であり、今回はジャケとコンセプトを担当して頂き、タイトルと作曲を私が担当した。
2021年11月14日公開。43rdアルバム"FICTION"にアルバムバージョンとして収録。その際、アレンジが変わっただけでなくタイトルも"OBAKE Drive"と改題された。幽霊のシロさんへの提供曲として制作されたもので42ndアルバム制作期には存在していた。
2021年11月07日公開。Vtuberの紅凛風さんへの提供曲として制作され、43rdアルバムにはアルバムバージョンとして収録。その際、漢字から英題に変更となったほか、配信でかけないテイクであることから一部フレーズが省略され、音が歪んだアレンジに変えられている。
中華っぽさ、神話っぽさを表現した和風デジロックな楽曲。後に続編的な楽曲もいくつか制作される。ちなみに世に出していないテイクが2つ存在する。
43rd収録版
2021年10月24日公開。43rdアルバム"FICTION"収録作で、20thアルバム"GARDEN"の世界観を引き継いでいるという裏設定がある。タイトルは怪物を象った雨樋機能付き彫刻のこと。
SFチックなダークエレクトロにブレイクビーツやトラップミュージック的なアプローチをとり、メロディー自体は少なくシンプル、という点で42ndアルバムの音楽性をほぼそのまま引き継いでいるがこれは42・43rd自体ストーリーが繋がっているため。
2021年09月05日公開。42ndアルバム"HACK"収録。実質的なアルバム表題曲だった。また、他の42rd先行曲が全てアルバムミックスでの収録だった中で、この曲はこのままで良いと判断されてそのまま入った唯一の曲。弄るところなしという事で再録もされていない。
実はメロディーの一部が最初期作"妥協点"と同じ。だけれど誰もその初期作を知らないので一切気づかれることなく今の今まで来ているし、このブログでも"妥協点"はスルーしたのでいよいよ今後も伝わることは無いのであろう。
次作43rdアルバムには今作の音楽性を正統進化させた楽曲"Gargoyle"が収録される。